TOP

今日の献立

11月8日(火)
今日の献立は、1/2パン、牛乳、チキントマトスパゲッティ、蒸しとうもろこしでした。
今日のメインはスパゲッティです。麺類がメインの時は、パンはいつもの半分の大きさになります。
画像1 画像1

1・2年生「人権の花」運動に参加

 7日(月)1・2年生は、人権擁護活動の一環として「人権の花」運動に参加しました。2時間目に、人権擁護委員の方から、手話クイズ・手話歌「手のひらを太陽に」・人権絵本「さきちゃんのめがね」の読み聞かせをしてもらいました。
 また、3時間目には、中庭で緑化ボランティアさんのお手伝いのもと、チューリップの球根の植え付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校オリエンテーリング

11月4日(金)
1〜6年生は、住之江公園へ行きました。
晴天の中、たて割り班で7つのポイントをめぐり、協力してクイズやゲームをするオリエンテーリングをしました。5,6年生はリーダーとして1〜4年生をしっかりまとめてポイントめぐりをしていました。
オリエンテーリングの後は、たて割り班でお弁当を食べて、遊びました。
とても楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年ニュートラム探検 その2

これは、中ふ頭えきにある検車場での様子です。
まだ走っていないピンクのニュートラムも見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年ニュートラム探検 その1

11月2日(水)に2年生はニュートラムの探検に出かけました。
これは、ポートタウン東駅での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 色覚検査・4年
2/7 全日図書館開放
委員会活動
2/8 防犯訓練(2限)
2/9 たてわりゲーム集会(1限)
2/10 午前中授業(40分授業)
引き落とし日(給食)

学校評価

学校便り

学年便り(2年)

学年便り(3年)

学年便り(5年)

学年便り(4年)