菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習が始まりました。はじめは、みんな「難しい〜!」と苦戦していましたが、練習を繰り返すうちに少しずつダンスを覚えてきています。

台風ですね。

 連休明けに台風が来てしまいましたね。今日は、外出しないで家でお勉強しましょうね。
 自主学習のチャンスですよー♪

漢字の学習

画像1 画像1
4年生になり漢字も増えました。子どもたちは、一生懸命覚えています。

量が多いですが頑張って覚えましょうね。

☆運動会練習☆

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、「にんじゃで ドロン!」を踊ります。忍者になりきって修行をしているようなダンスです。水にもぐったり、空を飛んだり、手裏剣を飛ばしたり・・・。

ダンス以外にも玉入れ「なげて ポン!」やかけっこ「ようい ドン!」の競技も参加します。玉入れでは、競技の前に少しだけダンスを踊ります。小学校初めての運動会を楽しみにしていてください(^U^☆)

運動会の練習がはじまっています!

 今年は、リレー・棒引き・南中ソーランの3種目に挑みます!!
まだまだ暑い日が続いていますが、子どもたちは毎日ある運動会の練習にとても熱心に取り組んでいます。
子どもたちのがんばりが運動会当日に発揮できるように残りの練習時間も充実したものにしたいと考えています。
ぜひ、楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 姿勢強調週間
2/8 姿勢強調週間
2/9 薬剤師の先生によるお薬の授業6年5限(多目的室)
姿勢強調週間
2/10 姿勢強調週間
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ活動(見学会)
PTA行事
2/7 見まもるデー

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

保健だより