菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

林間三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
前日の夜の天気予報では、80%の雨でした。しかし、朝は雨が降っていなかったので行程にあるラジオ体操を行いました。ラジオ体操後、眠い目をこすりながらテクテクと歩きモニュメントの前で記念撮影となりました。
朝食を食べている途中から雨が降り出し、予定していたネイチャーゲームができなかったので、広い体育館でスポーツ大会をおこないました。

林間二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、山登り日和の天候でした。
朝からラジオ体操を行い、朝食を済ませ「いざ、山へ!!」
班での山登り・・・。声を掛け合ったり、手を差し出す子どもの姿もみられました。
山登りの後は、飯盒炊爨でした。火起こしからカレー作りとこれも班で協力して行っていました。
夜の星の観察・・・流れ星を見つけました!

林間一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気は、晴れでした。
開校式をおこない、大勢の人に見送られはじまりました。林間学習!!
ハチ高原に到着後お弁当を食べ、さかなつかみ、焼き板磨き、そしてキャンプファイヤーと全ての行程をこなしました!!
一日目の夜は、なかなか寝付かず友だちともおしゃべりに盛り上がっていました。

4年 キャンプファイヤーも終盤です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで楽しく歌ったり踊ったり楽しいキャンプファイヤーになりました。

終わった後も、歌を口ずさんでいました。

PTAの方々今日は本当にありがとうございました。

この経験を活かして、みんなで協力し助け合いながら頑張っていきたいと思います。

4年  始まりました!キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよキャンプファイヤーの幕開けです!

早く暗くならないかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 姿勢強調週間
2/9 薬剤師の先生によるお薬の授業6年5限(多目的室)
姿勢強調週間
2/10 姿勢強調週間
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ活動(見学会)

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

保健だより