☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

なかよしスポーツ集会 3・6年

画像1 画像1
 2学期、延期になっていた3年生と6年生のなかよしスポーツ集会を5時間目にしました。運動場でドッジボールをしました。ルールを工夫してゲームをしたので、楽しくゲームができました。
画像2 画像2

1年 さんすう(いまなんじ?)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、タブレットを使って、時計の学習をしています。画面にペンで時針を動かしたり、友達と協力したりしながら学習をしています。タブレットを上手に使えるようになってきました。

薬の正しい使い方講座 5年

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が5時間目に延期していた『薬の正しい使い方講座』を多目的室で行いました。間違った薬の使い方をすると、体を悪くしてしまうことや、薬物乱用することの怖さなどを教えてもらいました。

緊急 午後からの下校について(2年2組)

 本日、2年2組では、インフルエンザ等の発熱で欠席する児童が増えてまいりました。児童の健康面を考慮し、学校医とも相談の上、本日、給食後、下校の措置をとり、
 2月8日(水)、9日(木)を学級休業いたします。
次の登校は2月10日(金)です。
下校後や休業中、児童が家庭で安全に過ごせますよう、ご配慮をお願いいたします。

習熟度別少人数学習 3年

 今週、3年生は算数のかけ算の単元で、学年を3つのグループに分けて、習熟度別少人数学習をしています。1クラスの人数がいつものクラスよりも少ないので、発言する機会も増えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 漢字検定
4時間授業
2/11 建国記念日
区たこあげ大会
2/13 6年クラス委員会
2/14 クラブ見学会

学校評価

みなみかぜ

学校協議会

平成28年度校長経営戦略予算

交通安全マップ