地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

小学生体験活動5

授業の体験に続いて、部活動の体験を行いました。
みなさん、楽しそうですね。

写真は、バレーボール部:上
    バスケットボール部:下
画像1 画像1
画像2 画像2

小学生体験活動4

理科は、理科を楽しもう〜実験〜(写真:上)オルゴールが聞けました。

技術は、テーブルタップをつくろうです。(写真:中・下)
タブレットを使用しての授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生体験活動3

画像1 画像1
美術は、傘袋で作品づくり(写真:上)


家庭科は、生活クイズ(写真:下)身近にある紙パック牛乳を使ってです。
画像2 画像2

小学生体験活動2

画像1 画像1
全体での説明の後、授業の体験です。
今回は、6教科に分かれての体験です。

数学は、マイナスの世界〜ゲームを通して〜(写真:上)


英語は、ビンゴなどのアクティビティ (写真:下)
画像2 画像2

小学生体験活動

本日(10月14日)の午後、校区の長吉東小学校6年生を対象に、授業体験・部活動体験を行いました。

初めに、中学校の生徒会執行部による「中学校生活」の紹介からです。
ICT機器を使用して、具体的に説明を行いました。(写真:上)

先生からも、中学校についてお話がありました。(写真:下)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 マラソン大会予備日
2/11 建国記念の日 新入生標準服等採寸
2/13 特別選抜出願諸注意
2/14 特別選抜出願 生徒各委員会

学校評価

各教科の評価規準

H28年間指導計画

その他