クラブ発表会 2月15日

朝の児童集会の時間に、音楽クラブと一輪車クラブが、今まで活動してきた成果を発表しました。音楽クラブは「栄光の架橋」を演奏しました。一輪車クラブは、いろいろな技を紹介していました。見ている人たちも興味深く発表を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「かけ足週間」「手洗い・うがい強調週間」最終日

10日(金)「かけ足週間」の最終日になりました。毎日走ってきたので、ペースがつかめてきたようです。みんな寒さに負けずがんばりました。同時に今週は「手洗い・うがい強調週間」でもありました。走った後は、忘れずに手洗い・うがいをしていました。長池小学校では、今のところ学級休業もありません。このままこの冬を乗り切っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム

3月8日(水)の「卒業を祝う会」の時に6年生に渡すプレゼントを、ふれあいタイムの時間につくりました。1年間いろいろとお世話になった感謝の気持ちを、一人ずつメッセージカードに書きました。今回は6年生が卒業遠足に行っているので4・5年生が中心となって活動を進めました。普段は6年生にまかせることが多いのですが、今日はリーダーとしてがんばっていました。少しリーダーらしくなったような感じで、頼もしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業遠足USJ

長池小学校の子どもたちに出会うと、みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 卒業遠足USJ  ランチタイム

近鉄ホテルでバイキングのランチをいただきます。あれを食べてこれを食べてと順番まで計画して楽しみにしているグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 クラブ発表
運動場開放
図書館開放
2/16 運動場開放
2/17 学習参観・学年末懇談会
2/20 2年歯磨き指導
2/21 クラブ活動(3年生見学)

校長室だより〜長池NOW〜

長池の子

給食だより

保健だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション