クラブ発表会 1回目

 2月16日 1回目のクラブ発表会は、ダンスクラブの発表です。
「NO.1」と「恋」の2曲を踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会発表 (代表委員会)

 2月15日 朝の集会の時間に委員会発表をしました。代表委員会は、1学期に引き続き、「あいさつ」をテーマにした劇を披露しました。今回は、「おはようございます」「さようなら」など以外にも「ごめんなさい」など、気持ちを伝えるあいさつがあることを劇にしました。「あいさつを通して心と心が繋がる墨江小学校になれるように」というメッセージを込めて演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会の発表

 2月15日 全校児童集会で保健委員会が劇の発表をしました。事前に、校内でけがをした場所を調査し、どのような時に、どこで、どのようなけがをするのかを劇にしました。調査結果も分布図で表して紹介しました。分布図は保健室前に張り出されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南校舎外壁塗装工事完了

 11月4日から始まった南校舎の外壁塗装工事が終わりました。工事中は、足場や防音シートで日中でも電灯をつけなければならない状態でしたが、やっと終わり、教室内も廊下も明るくなりました。南校舎もきれいになりました。
 1階の手洗い場のひさしも大きくしてもらい、雨の日でも濡れずに手洗いに行けるようになりました。
画像1 画像1

音楽発表会 6年

 2月14日 小学校生活最後の学習参観で、音楽発表会を行いました。リコーダー奏3曲、合奏3曲、合唱3曲を発表しました。今まで慈しみ、育ててくださった家族のみなさんに、感謝の気持ちを込め、心を合わせて演奏しました。見てくださった方々からは、「感動しました。」「よかったです。」という感想をいただきました。6年間の集大成にふさわしいものになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 クラブ活動
2/17 学習参観・懇談会1〜4年
2/18 PTA体験教室・図書室開放
2/20 卒業遠足6年
2/21 全委員会
2/22 学校行事部会

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成28年度学校だより

平成28年度給食だより

平成28年度食育通信

平成28年度保健だより

平成28年度「全国学力・学習状況調査」の結果

安全マップ