1年生、びっくりの授業(1月25日(水))
1年生は3時間目にプールサイドに行きました。この寒さで、プールに氷が張っていました。ちょうど影になっている所が凍っていました。みんな珍しい光景に興味津々で、大騒ぎでした。取った氷は、とても冷たかったですね。
遊具エリアの地面の改修を行っています
本校の土壌の問題もあり、遊具の土台部が地面から出てしまっていることなどを懸案としていました。学校において、最も重要である子ども達の安全管理を確保するため改修が必要でしたが、関係機関との協議、ご協力があって地面の改修を始めることができました。今回は上り棒の足場周辺の改修を行いましたが、今後、他の遊具の足場についても地面の改修を行い、子ども達の安全な環境を整えていきたいと考えています。
給食委員会の発表がありました(1月24日(火))
本日の児童集会では、給食委員会による発表が行われました。これまでの給食の歴史、変遷や、給食が私たちにとって、どれだけ貴重なものかの発表でしたが、説明と映像との両方によって、とてもわかりやすいものでした。また、給食に対する感謝の言葉の発表も行われました。みんな、明日からの給食がさらに有難いもの、そして楽しみに感じられたようです。
3年「昔のくらし」体験の様子です その2(1月23日(月))
友和会の皆様とのふれあいの一つひとつが、子ども達の情緒を豊かにする貴重な学習です。最後には、友和会の辰巳会長から、心温まる激励の言葉もいただきました。
3年「昔の暮らし」体験の様子です その1(1月23日(月))
3年生の「昔の暮らし」の学習は、地元の友和会の皆様に教えていただきながら、七輪でお餅を焼いて食べることでした。炭に火をつけることから、なかなかの難しさでしたが、友和会の皆様が親切に教えてくださったおかげで、とても上手に、とても楽しく取り組めました。
|
|