学習参観1年・2年

 2月17日 今年度最後の学習参観・懇談会がありました。
 1年生は小学校に入学してから今までにできるようになったことを発表しました。
 2年生は誕生から今までの成長の様子を順に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観3年・4年

 3年生・4年生も学習参観でした。
 3年生は、理科の授業で、「ものと重さ」について学習しました。
 4年生は、「二分の一成人式」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ見学会

 2月16日 6時間目に、3年生がクラブ見学をしました。4年生になったら始まるクラブ活動に期待を抱きながら、1つ1つのクラブをしっかりと見学していました。「このクラブに入りたい!」「自分でつくったなんてすごい!」「わたしもやってみたいな。」などと言いながら回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表会 1回目

 2月16日 1回目のクラブ発表会は、ダンスクラブの発表です。
「NO.1」と「恋」の2曲を踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会発表 (代表委員会)

 2月15日 朝の集会の時間に委員会発表をしました。代表委員会は、1学期に引き続き、「あいさつ」をテーマにした劇を披露しました。今回は、「おはようございます」「さようなら」など以外にも「ごめんなさい」など、気持ちを伝えるあいさつがあることを劇にしました。「あいさつを通して心と心が繋がる墨江小学校になれるように」というメッセージを込めて演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 卒業遠足6年
2/21 全委員会
2/22 学校行事部会
2/23 クラブ活動
クラブ活動見学会3年
企画会
2/24 車いす体験3年
学年打ち合わせ
2/25 土曜授業

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成28年度学校だより

平成28年度給食だより

平成28年度食育通信

平成28年度保健だより

平成28年度「全国学力・学習状況調査」の結果

安全マップ