私たちの目標  誠実  努力  忍耐

1月23日 全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、全校集会が行われました。

卒業式まで、あと50日。次のステージに向けて、ラストスパートです。
寒さに負けずに頑張りましょう。

写真は、男子バスケットボール部と吹奏楽部の表彰です。

言葉にしたことは実現します。よい言葉を口にし、互いに高め合いましょう。

1月22日(日)男バス通信 ダンクNo5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7Bバスケットボール新人大会決勝リーグが大領中学校で行われました。
我が住之江中学校は混戦の末、優勝することができました。二日間にわたる日程で選手たちは疲労困憊、しかし絶対に優勝するんだ!という気持ちが伝わる大会でした。
保護者の皆さんを始め、いろんな方々に協力、応援をいただき優勝できたと思います。
本当にありがとうございました。
これに驕ることなく、つぎの大阪市総体に向けて連絡していきたいと思います。

1月22日(日) バレー部 大阪市交流大会リーグ戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バレーボール部が淀中学校で交流戦が行われています。
鋭いサーブと正確なレシーブ、強烈なスパイクとブロック等が見られました。

長吉六反、梅香にストレートで快勝しました。
最後の淀中学校との対戦は、フルセットのもつれた展開ではありましたが、無事に勝利をおさめました。
予選1位通過を勝ち取りました。おめでとう!
次の試合もがんばってください!

1月21日(土)男バス通信 ダンクNo4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、三稜中学校で7B新人戦決勝リーグがありました。本校、男子バスケ部は我孫子中学校と対戦し50vs46という接戦で勝つことができました。明日は大領中学校で、大領、墨江丘中学校との対戦です、2勝して優勝を勝ち取ってください。

1月21日(土) 3年学年目標

画像1 画像1
学年階段に貼り出しました。
「挑戦〜後輩に声と態度で示す受験生〜」
住之江中学校の先輩として、後輩たちに見せていってくれるでしょう。
期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 学年末テスト(1・2年) 進路懇談(3年4限まで)
2/27 全校集会 3年4限まで
2/28 文楽鑑賞(1・2年) 生徒会各種委員会
3/1 3年進路懇談(4限) 図書スタ(3年)
3/2 45分×6限

お知らせ

月中行事

参考資料

H29 学校評価

H28 学校評価