6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

修学旅行 ソーセージ作り体験1

10時半からは、ウインナーづくり体験です。

2種類の豚肉のミンチと片栗粉、スパイス、パセリや黒こしょうなどをしっかりをも見込んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ソーセージ作り体験2

その2です。

お肉の生地作りができたら、ウインナーメーカーを使って、羊の腸に詰め込んでいきます。
とっても面白い作業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ソーセージ作り体験3

その3です。

出来栄えはなかなかなものです。
約20分間ゆで上げれば完成です。

1本だけ試食しました。
最高においしかったようです。

お土産用もたくさんあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 モクモク手づくりファームで学級写真

モクモク手づくりファームに到着です。

学級写真を撮りました。
みんな、少し眠そうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 多気PAで一休み

宿舎を出発し約1時間、伊勢道の多気PAでトイレ休憩と事前に注文をしておいた「赤福」の受け取りをしました。

バスの中では、爆睡の集団(2号車)も見つけました。

9時に出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 薬の飲み方講座6年
クラブ活動
3/1 非行防止教室6年
3/2 6年生を送る会
がらがらどん
3/3 茶話会6年
3/4 PTA実行委員会

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他