☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

算数 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、習熟度別少人数学習で『小数の割り算』の単元を学習しています。どのコースも、1クラスごとの人数が普段の学習よりも少ない人数で学習しています。

緊急 午後からの下校について(6年2組)

 本日、6年2組はインフルエンザ等の発熱による欠席が多く、児童の健康面を考慮し、学校医とも相談の上、給食終了後、下校します。学校待機の必要のあるご家庭はお知らせください。なお、明日1月25日(水)26日(木)を学級休業とします。次の登校は1月27日(金)です。ただし、児童の欠席数などにより給食後、下校の措置をとる可能性があります。下校後や休業中、児童が家庭で安全に過ごせますよう、ご配慮をお願いいたします。

すいせん

画像1 画像1
 まだまだ、寒い日が続いていますが、すいせんの花が校庭の片隅に元気よく咲いています。来校された際に、ぜひご覧ください。

5年1組 学級休業

画像1 画像1
 本日、5年1組では、インフルエンザ等の発熱で欠席する児童が増えてまいりました。児童の健康面を考慮し、学校医とも相談の上、
 1月24日(火)1月25日(水)1月26日(木)を学級休業いたします。
次の登校は1月27日(金)です。ただし、児童の欠席数などにより給食後、下校の措置をとる可能性があります。休業中、児童が家庭で安全に過ごせますよう、ご配慮をお願いいたします。

あべの区たこづくり教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日(日)阿倍野区役所でたこづくり教室が開催されました。本校からは児童11人、保護者9人の参加でした。和紙と竹ひごとたこ糸を使って、六角形の和だこを作りました。2月11日(土)天王寺高校グランドでたこあげ大会がありますので、きれいに絵付けをします。関係者のみなさま、お疲れさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 委員会最終
3/1 心のアンケート
国際理解教育3年
ベルマーク
3/2 ベルマーク
3/3 盲導犬との交流3年
3/4 卒業を祝う会(土曜授業)
はぐくみネット総会
学校協議会

学校評価

みなみかぜ

学校協議会

平成28年度校長経営戦略予算

交通安全マップ