いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

応援団 放課後の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会まであと少し!毎日応援団の練習を声がかれるまでがんばっています。
当日、温かい声援をどうぞよろしくお願いいたします。

5年 雲のようすを観察してみよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科では「雲のようすと天気の変化」の学習をしています。天気は雲の量によって決まります。
9/26(月)は、9時頃・13時頃・14時頃の3回、グループで場所を決めて雲を観察しました。ラッキーにも天気がどんどん変わっていき、色々な空模様を観ることができました。

5年 団旗製作中!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まで残り1週間となりました。
5年生では、団体演技の「南中ソーラン」で使う団旗を製作しています。放課後のわずかな時間を利用して、各クラス工夫をこらして完成に向けて頑張っています。
運動会当日、大きく風になびく最高の団旗を期待していてください。

1・2年 平和学習 交流会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が始まり、平和学習を各学級でしてきました。
1年生は『ライオンがいなくなった動物園』を読んで、平和の大切さを学びました。2年生は広島の原爆について学び、『おこりじぞう』の学習をしていきました。
それぞれ学習してきたことをお互いに発表し合い、最後は『せんそうしない』という詩を全員で読みました。
この学習を通して、平和に対する思いを深めることができました。

5年 もうすぐ始まる・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の練習がいよいよスタートします。
明日8日(木)は、南中ソーランのビデオを観て研究する予定です。
今日は、運動会当日に着る黒のはっぴにそれぞれ絵の具で手を加えました。楽しみにしていてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 6年2組 会食会
3/1 6年2組 会食会
3/2 6年2組 会食会
3/3 6年2組 会食会
3/6 地域子ども会
保健
3/3 2年生 はみがき指導
PTA関係
3/4 PTA実行委員会     全委員会  PTA総会
その他
3/4 第3回 学校協議会

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

学校協議会

学校だより

大阪市教育振興基本計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革