☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

リノベーションWS3−2 「彩りゆらゆら」

次はコンセプト「彩りゆらゆら」班です。
画像1 画像1
画像2 画像2

リノベーションWS3−1 「空間分割」

本年度の「がんばる先生支援」事業として、『ワークショップ型空き教室リノベーションによる地域連携の研究 〜地域とつながるノマディック・メディアづくり〜』という実践研究を行っています。
7月20日(水)はワークショップ(7回シリーズの第3回)にチャレンジしました。
4つの班それぞれのコンセプトをもとにして大阪市立大学の皆さんに作成していただいたモデルを説明していただいています。
最初はコンセプト「空間分割」班です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リノベーションWS2−7 班プレゼン

最後に各班で話し合ったアイデアをもとにプレゼンを行いました。
地域の皆様、講師の先生方、横山研究室の皆さん、今回も充実したWSをありがとうございました。
次回の設計WSは7月20日(水)15:30から多目的室で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

リノベーションWS2−6 コンセプトの共有

プレゼンしたコンセプトごとに班をつくり、さらに案をつめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リノベーションWS2−5 個人プレゼン2

楽しい空間になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 学校協議会