ようこそ、あびなんホームぺージへ! 学校の取組みやお知らせなど発信していきますので、どうぞご確認ください。
TOP

校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真の続きです。

2年生 校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スタートして1時間が経ちました。

どの班も最初のスポットに到着してる様子です。

みんな楽しんでいます!晴れてよかった!

2年生 校外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。

8時30分、新大阪。
無事に参加全員が集合しました!

そこから、連絡を受けたあと、毎度恒例の○×クイズでの正解者からの出発です。

早い班は8時45分には市内散策に出発していきました。

出発の時には、前回の校外学習同様、班長からのプレゼントが。

今回はのスローガンの
「発車オーライ!革命列車!線路は僕らの物語」
にちなんで、お手製キップが贈呈されました!

表はあびなん〜革命行き、裏にはそれぞれの班長が班員のことを思って絵やメッセージが書かれてありました。

みんな大喜びでそれを受け取り、あったかい気持ちで出発です!

無題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生 校外学習
とうとう明日は校外学習です!

行き先は大阪市。
班別の市内散策です。
行き場所も自分たちで計画をするスペシャル企画です!

今回のテーマは飛び出す。
とにかく大阪市に飛び出してやろう!という今回の校外学習。

班で協力して、独自のルートも決定!
今回は持ち物もルールも班長会議で決め、ここまで取り組んできました。

今日もルートや集合時間、場所や、緊急時の対応の確認を班で行い、その後は班長たちが、みんなに伝えたいことをテーマにした劇を披露!
楽しいながらも真剣な劇にみんな釘付けでした。

明日の校外学習でも革命を起こしていきたいと思います!

1年生 福祉体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から全7回福祉体験学習をします。我孫子南中学校の隣の社会福祉協議会の方やボランティアの方、当事者の方にご協力していただき、学習していきます。
本日は社会福祉協議会の吉田様に来ていただき、講話をしてもらった後に教室で車いす体験のグループ分けをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28