お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)
TOP

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい競技・PTA競技を新しく企画しました。

運動会2

子どもたち・保護者の熱戦のようすをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋晴れの運動会!

 10月16日(日)運動会!予報と反してこの日は素晴らしい秋晴れの運動会となりました。子どもたちは、ご家族・地域のみなさまの熱い声援と温かい拍手に支えられ、精一杯日頃の学習の成果を披露することができました。また、今回の運動会は学校の工事等のため、さまざまな変更を加えることを余儀なくされましたが、保護者・地域のみなさまのご理解とご協力で滞りなく実施することができました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーナショナル見学

 9月29日(木)3年生はスーパーナショナルへ社会見学に行きました。
 売り場では商品棚の様子や、働いていらっしゃる方・お買い物をされている方の様子を見学しました。いつも何気なく見過ごしていたところもじっくり見学したことで、たくさんの工夫を見つけることができました。
 また、普段見ることのできないバックヤードにも入らせていただきました。機械を使ってお肉をスライスしすばやくパックに並べられる様子を見て、子ども達は興味深々で次から次へと質問が飛び出ました。ひとつひとつ丁寧に答えていただき、勉強になったようです。
 実際にスーパーマーケットを見学させていただいたことで、学習をより深めることができましたね!今日学んだことは学校に帰ってからのまとめに活かしたいと思います。

1・2年生の保護者の皆様へ

 先日の学習参観では、暑い中またご多用の中、たくさん保護者の皆様に来ていただきました。本当にありがとうございました。
 今年度から登場する親子競技ですが、懇談会でたくさんのご意見をいただきました。
なるほど!と思う意見もあり…競技内容を練り直しました!
変更点は、
○ おとなは、エプロンに入った紅白玉を、おとなだけで、かごに向かって投げ入れる。
○ その後、こどもだけで紅白玉を投げ入れる。

 変更点について、お手紙も配布していますので、詳しくはそちらをご覧ください。保護者の方も、楽しんでご参加くださいね!
 当日は、砂がたっぷり降り注ぐことと思います。運動に適した服装でお越しください。そして、エプロンまたはふろしきを必ずご持参くださいね!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31