<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

税についての作文 表彰1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、校長室で「税についての作文」の表彰が行われました。
本校からは3年生が4名受賞しました。
【主な賞】
○大淀税務署長賞
○公益財団法人大淀納税協会長賞
○大淀納税貯蓄組合連合会優秀賞(2名)

写真は、「大淀税務署長賞」と「公益財団法人大淀納税協会長賞」の表彰のようすです。


3年生模擬面接 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番と同じ形式でのグループ面接です。
生徒たちは緊張したようすでした。1月にも模擬面接を行います。

3年生模擬面接 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好文学園から面接官をお招きして、模擬面接を実施しました。
1グループ6人での集団面接を行いました。

表彰伝達(少林寺拳法同好会)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月11日に行われた、「第4回近畿中学校少林寺拳法大会」において、本校の少林寺拳法同好会が、男女とも入賞しました。
全校集会で、表彰伝達が行われました。

2年生 道徳研究授業(研究協議)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の公開授業のあとの研究協議のようすです。
 発表者が感想を述べたあと、宮脇先生から大阪市が目指す道徳教育についての講話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

進路関係

学校評価

その他の配付文書