☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

ふれあい 6年 ステンシル

 6年生は、『ふれあい』学習として、生涯学習キルトクラブの方からステンシルを教えていただきました。色の付け方やミシンを使っての縫い方などを教えてもらい、作品を仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 晴明南カーニバルグループ分け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の児童集会では、晴明南カーニバルのグループ分けをしました。いつも活動している縦割り班を回りやすいように、3〜4人の2つのグループにしました。それぞれの小グループは高学年がリーダーになっています。

アサガオ 成長記録 1年

 先週から一週間でアサガオはずいぶん大きくなっています。1年生は、学校に登校してきた後、毎朝水やりをしてます。
画像1 画像1

暑くても元気です!

 連日、まるで夏になったかのような気温が続いています。それでも、子どもたちは休み時間になると外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1

歯と口の健康教室 6年

画像1 画像1
 6年生は学校校医さんと歯科衛生士さんに来てもらって、『歯と口の健康教室』をしました。食事の時にかむことの大切さを教えてもらいました。その後、きれいに歯みがきをする方法を一人一人が歯ブラシを持って練習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 ベルマーク
3/3 盲導犬との交流3年
3/4 卒業を祝う会(土曜授業)
はぐくみネット総会
学校協議会
3/7 さくら冬のつどい
クラブ
3/8 車いす体験5年

学校評価

みなみかぜ

学校協議会

平成28年度校長経営戦略予算

交通安全マップ