☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

ふれあい 1年

画像1 画像1
 1年生は、晴寿会の方と一緒に中央公園のそうじをしました。地面に落ちている落ち葉を一緒に集めて、袋につめてそうじをしました。
 その後、「日本の遊び歌・わらべうた」を使って地域の方と交流しました。

4校合同防災教室

画像1 画像1
 9/24(土)晴明丘中央公園内において4校合同防災教室が開催されました。阪南中学校区の児童、生徒、区役所、消防署、地域の方々がたくさん参加されました。児童、生徒は、スライドを使って震災の恐ろしさや防災の仕方を学んだり、AED講習や応急手当講習をしたりしました。この日、学んだことを家に帰って家族で話し合ってほしいと思います。関係者の皆さん、おつかれさまでした。
 10/1(土)には、住吉高校でまちなか防災訓練が予定されています。たくさんの方が参加していただきますよう、よろしくお願いいたします。

習熟度別少人数授業 4年

 4年生は、算数「わり算」の単元を習熟度別少人数授業の形態で学習しています。学習内容の理解度や技能の習得の程度、興味・関心の程度などに応じて少人数のグループをつくるので、自分のペースで学習することができます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会見学 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、社会見学で『インスタントラーメン発明記念館』に行きました。博物館では、自分でトッピングを選んで世界で一つだけのインスタントカップラーメンを作りました。また、世界初のインスタントラーメンのつくり方も体験しました。

2学期 視力検査

画像1 画像1
  今日で2学期の視力検査が終わりました。視力はどうだったでしょうか。結果について、ご家庭でも一度話をしてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 ベルマーク
3/3 盲導犬との交流3年
3/4 卒業を祝う会(土曜授業)
はぐくみネット総会
学校協議会
3/7 さくら冬のつどい
クラブ
3/8 車いす体験5年

学校評価

みなみかぜ

学校協議会

平成28年度校長経営戦略予算

交通安全マップ