☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

月曜朝会

画像1 画像1
 今朝の児童朝会では、放課後に体育館で行っているミニバスケットボールクラブの表彰をしました。日ごろの練習の成果を発揮して、150チームの中で3位になり、3月に行われる近畿大会に出場を決めました。

発育測定 3学期

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、3学期の発育測定が始まりました。測定の前に、保健指導が行われました。保健指導では、風邪をひいている人のせきやくしゃみに含まれているウィルスが、拡散する距離を教えてもらいました。その後、風邪の予防の仕方について学びました。子どもたちは興味をもってきいていました。
 

児童集会

画像1 画像1
 3学期最初の児童集会は、集会委員会によるゲームでした。流される音楽を聴いて、歌手と題名をあてるクイズをしました。最近の流行曲を中心に出題されました。
画像2 画像2

キャリア教育5・6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日本弁理士会近畿支部の方をお招きしてキャリア教育をしました。「知的財産特別授業」として、発明品についての特許を守ることの大切さについて寸劇をまじえて学習しました。

3学期 始業式

画像1 画像1
 講堂で3学期の始業式を行い、3学期が始まりました。始業式では今年初めて、『校歌』を気持ちよく歌いました。
 休み時間も外で元気に遊んでいます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 ベルマーク
3/3 盲導犬との交流3年
3/4 卒業を祝う会(土曜授業)
はぐくみネット総会
学校協議会
3/7 さくら冬のつどい
クラブ
3/8 車いす体験5年

学校評価

みなみかぜ

学校協議会

平成28年度校長経営戦略予算

交通安全マップ