☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

築山の工事が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 長い間、立ち入り禁止になっていました築山の工事が、昨日から始まりました。以前の半分ぐらいの高さになる予定です。工事が終わりましたら、またお知らせいたします。

稲の花

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日の児童朝会で「校長室前で育てている稲」についての話がありました。子どもたちは話を聞いた後、校長室の前を通ると稲に花が咲いているのを気にして見ていました。

集団下校 2学期

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 台風に備えた集団下校を5時間目にしました。グループごとに保護者の方と一緒に解散場所までいって、解散をしました。

発育測定 1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で、2学期の全学年の発育測定が終わります。その後発育測定では、1学期に比べて、自分の成長した姿に喜んでいました。
 1年生は、動画を使って、手洗いの仕方を教えてもらいました。

阿倍野区PTA親善バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月4日(日)阿倍野スポーツセンターで、阿倍野区PTAバレーボール大会が開催されました。昭和中学校と高松小学校と試合をしました。大きな声を出して、ボールを追いかけて善戦しましたが、残念ながら両試合とも2−0で敗れてしまいました。また、しっかり練習することを誓い合いました。関係者の皆さま、お疲れさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 ベルマーク
3/3 盲導犬との交流3年
3/4 卒業を祝う会(土曜授業)
はぐくみネット総会
学校協議会
3/7 さくら冬のつどい
クラブ
3/8 車いす体験5年

学校評価

みなみかぜ

学校協議会

平成28年度校長経営戦略予算

交通安全マップ