☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日予定していた交通安全指導は、天候不順のため講堂で行われました。 
 低学年は、阿倍野警察の方に来ていただいて、「赤、黄、青信号の時にそれぞれどのように行動すればよいか」「安全な歩行のしかた」などを教えてもらいました。
 高学年は、実際に自転車を示しながら、乗る前に点検する場所を教えてもらい、その後ビデオをみました。

アサガオ 成長記録 1年

画像1 画像1
 先週に比べて、背丈がかなり大きくなってきました。もうそろそろ支柱が必要になってきそうです。

児童集会 図書員会発表

 今回の児童集会は、図書委員会の発表でした。図書室の本の分類について、クイズをまじえながら説明しました。本棚の場所の変更についての話もありました。
画像1 画像1

ふれあい 4年

 4年生は『PTAバレーボールクラブ』の皆さんにバレーボールを教えていただきました。まず、基本的なサーブやレシーブの仕方を学んだあと、1組vs2組で試合を行いました。試合では、とても大きな声で声援をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 週間

 今週は、新体力テストをしています。この図は、3年生以上の児童が行う『シャトルラン』の様子です。子どもたちは今持っている力を出し切るために頑張っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 ベルマーク
3/3 盲導犬との交流3年
3/4 卒業を祝う会(土曜授業)
はぐくみネット総会
学校協議会
3/7 さくら冬のつどい
クラブ
3/8 車いす体験5年

学校評価

みなみかぜ

学校協議会

平成28年度校長経営戦略予算

交通安全マップ