スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

自転車置き場完成

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい自転車置き場ができました。透明の屋根もあり、明るく雨に濡れる心配もありません。管理作業員さんの手作りです。みんなで大切に使いましょう。

1年福祉教育(2)

「車いす体験」では段差やスロープにおける安全な車いす介助の方法を学び、「アイマスク体験」では実際に白杖を持って階段をはじめ校舎内を歩いてみて、初めて視覚障がいの方の気持ちがわかり、どのように声をかけて状況を伝えたら安心できるのかが理解できたと思います。
 ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年福祉教育(1)

 本日17日(金)午後より、1年生は福祉教育として、阿倍野区社会福祉協議会の方々やボランティアの方々に来ていただき、「車いす体験」「アイマスク体験」を行いました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

英検二次対策

本日と明日、実用英語技能検定(英検)の一次合格者の中で希望者を対象に、放課後を使い二次試験に向けた練習を行っています。19日(日)が二次試験本番です。落ち着いて力を発揮することを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校情報化優良校に認定されました。

画像1 画像1
本日、JAET学校情報化認定委員会より
 2017年2月1日〜2019年3月31日の期間
学校情報化優良校に認定された旨、連絡がありました。
今後とも実践・研究に励みたいと思います。

次回発表は、2月27日(月)です。
ぜひ、ご参加ください。
詳しくは学校教育ICT公開授業・シンポジウムのお知らせ 昭和中をご覧ください。(公開授業・シンポジウム 参加申込書

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般選抜