TOP

1年生「クジラ・マップ」

 1年生国語科で「クジラの飲み水」という教材を仲間教諭の指導のもと学習しました。「海には水が不足している。」という衝撃的な言葉から始まる文章を読んでわかったことをクジラの絵の中に書き込んで、「クジラ・マップ」というものを作りました。生徒作品の一部を紹介します。みんなとても上手に書けています。
 「クジラの飲み水」の内容は、次をクリックしてください。☞ 1年生国語科「クジラの飲み水」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「花と緑の講習会」

 学校元気アップ事業の一環として、「花と緑の講習会」を7月15日(金)午後1時30分〜3時に実施します。今回は「定植」です。興味のある保護者や地域の方はご参加ください。

2年生調理実習

 6月15日(水)2年1組の調理実習を参観しました。中村教諭の指導の下、「かつお出汁のお味噌汁」と「芋もち」の調理に挑戦していました。包丁も上手に扱い、男女仲良く班で協力して調理しており、天然出汁のいい香りやジャガイモから作る芋もちが焼けるいい匂いが廊下に流れ出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生一泊移住No.9

 6月11日(土)午後2時45分頃、バスが学校に到着しました。最後の集会を行い解散。1年生一泊移住が無事終了しました。

1年生一泊移住No.8

 退所式も終了し、午後1時45分頃、学校に向けてバスが出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立高校一般選抜入試

学校評価

中学校給食

学校元気アップ

その他