令和6年度もよろしくお願い申しあげます

箱の組み立て方を考えよう(2年2組)

 2時間目2年生の算数の授業を参観させてもらいました。
 前の授業でお菓子の箱を紙になぞってはさみで切り、長方形を6枚作っていましたが、今日はその続きで、6枚の長方形から元の箱を作ってみようという勉強でした。

 直方体と呼ばれる箱から展開図になるデジタル教科書の動画は、やはり子ども達には分かりやすかったのでしょう。子ども達は釘づけになって画面を見ていました。

 最後にはいろいろな組み立て方が発表されました。子ども達もどんなことに気をつけると箱ができるのか、友だちの発表を聞いて考えることができたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりに全員集合 2月20日(月)

 先週はインフルエンザなどで学級休業が続き、登校する子ども達も『何か少ないなぁ・・』と思っていましたが、今日は久しぶりに全員集合です。今週はみんなが元気になってくれていたらいいのですが・・

 今日は少し暖かかったからかもしれませんが、運動場でいっぱいの子ども達が遊んでいました。明日はまた寒くなるそうですが、一歩ずつ春に向けて進んでいる感じがします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子クッキング3

 盛り付けが終わると、みんなで手を合わせて「いただきます!」

 いやぁ〜ほんとおいしかったです!ご馳走様でした。今日学校に来ていた先生方もみんなお昼に食べさせてもらいました。
 本当にどうもありがとうございました。そして、今日主催していただいたつくしの会、PTAの皆さん、参加していただいた子ども達、保護者の皆さん、お疲れ様でした。

 子ども達もこれを機会に家でもしっかりお手伝いをしてくれるようになったらうれしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子クッキング2

 料理は着々とできあがってきました。最後はみんなで盛り付けです。盛り付けは子ども達の役割ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子クッキング 2月18日(土)

 今日は2年ぶりに『親子クッキング』が家庭科室で開かれました。この教室は大正区食生活改善推進員協議会(つくしの会)とPTAが共催で開かれ、親子が楽しく料理を作ることで、親子のふれ合いを深め、食を通して体や心の健康について考えてほしいという願いが込められています。

 今日のメニューは、
・揚げない酢鶏(すどり)
・ヨーグルトサラダ
・豆腐と白玉のフルーツ
の3品です。

 さっそく『豆腐と白玉のフルーツ』から作り始めました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 分団別子ども会
3/9 代表委員会・クリーンタイム

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

事務だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標