TOP

1年 光陽支援学校との交流会

今日は光陽支援学校との交流会がありました。音楽室で一緒にリズム遊びをしたり、歌を歌ったり演奏したりしました。たくさんの音や声が響き、笑顔があふれて楽しい一時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 関西電力出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、関西電力の方をお招きし、出前授業が行われました。普段使っている電気は、どういった経路で届いているのか教えていただきました。その後、手回し発電機を使って、発電しました。最後に、電気自動車を見学しました。電気について学ぶいい機会になったと思います。

6年 出前授業

本日6年生がNIT情報技術推進ネットワーク株式会社 筒崎 眞美さんを講師にお招きし、スマホ学習会を行いました。インターネット接続が原因のトラブルが増えており、ゲームでの課金やSNSでの書き込みなどから大変なトラブルになってしまうケースもあります。子どもたちが、ネットとうまく付き合える力をつけるため、ネット利用のルールや情報モラルについて正しい知識を教えていただきました。
画像1 画像1

3年 社会見学

本日3年生が社会見学で大阪くらしの今昔館に行ってきました。3年生では、社会科で昔のくらしを学習しています。実物を見たり、資料を読むことにより、さらに内容の理解が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研修会(英語)

本日英語指導についての教職員研修会を行いました。今までも本校では学期に3回全学年を対象に朝の時間を活用して英語学習を行っています。さらに子どもたちにとって楽しく学ぶことができるように研修会で習得したことを活かしていきたいと考えております。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/8 集団下校(今年度最終)