<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

体育大会準備5

明日の天候を祈りながら、グランド整備を頑張ってます。

明日は午前7時の段階で、体育大会の実施を検討します。グランドの状態次第では、開会式の時間の変更、ならびにプログラムの一部変更を行うかもしれません。
詳細は改めてホームページに掲載します。

なお、明日は体育大会の有無に関わらず給食はありません。お弁当を用意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会準備4

当時使用する用具は、一旦、技術室に保管しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会準備3

放送係が練習してます。
画像1 画像1

体育大会準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グランドでは、テントの設営とグランド整備を行っています。

体育大会準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
午後から、明日の体育大会に向けて、準備を行っています。
あいにくのグランドコンディションなので、保護者席は明日設置します。係の生徒が長いすを体育倉庫から体育館へ運んでます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

進路関係

学校評価

その他の配付文書