令和6年度体育大会は6月7日(金)に開催予定です。当日雨天中止の場合は、6月10日(月)に順延です。

1年1組 ステンドグラス

画像1 画像1
上部はテーマ「平和」です。
愛をイメージした地球を鳩が包み込んでいます。
下部はテーマ「戦争」です。
ぼうしとミサイルを中心に炎が戦争の怖さを表現しています。

文化部の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
パソコン部が実に面白い。夏にインスタントラーメン研究博物館の見学に行き、創始者の安藤百福さんの話しを伝えてくれました。途中「クイズショッキング」と問題を出し「嘘やろう」と突っ込まれて「嘘じゃありません」と大きな声で返答したり「すみません」と謝ったり。とっても楽しい発表でした。プレゼンのスライドもさすがに配色やアニメーションを使って作っていました。

9月30日 文化祭

画像1 画像1
今日は文化祭です。9:00から午前の部が始まります。
合唱発表とその後は舞台発表と続きます。ぜひ見に来てください。

明日の文化祭合唱クラス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱のオーディションが終了し、明日の文化祭で発表するクラスが決定しました。選ばれなかったクラスも本当に立派な歌声を披露してくれました。どの学年も素晴らしいコンクールになりました。
保護者の皆様、子どもたちの発表に温かい拍手を送っていただけたことに感謝します。ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
《文化祭本番発表クラス》
1年1組 「Let's search for Tomorrow」
1年4組 「この星に生まれて」
2年2組 「心の瞳」
2年4組 「大切なもの」
3年1組 「虹」
3年2組 「手紙」

舞台本発表クラス決定!

画像1 画像1
審査結果が校内放送で発表されました。いつにも増した静けさの中で、読み上げられたクラスから歓声と悲鳴が響きます。涙する担任の先生や子どもたち。成南中学校のみんなが超本気で取り組んだからこそですね。
残念ながら上位4クラスに入らなかったクラスの皆さんの気持ちを思うと複雑です。気持ちを切り替えて、今日の合唱コンクールを頑張りましょう。
《明日の舞台本発表出演クラス》
2年3組 「オズの魔法使い」
2年4組 「夢へはばたけ!」
3年2組 「第2美術室」
3年3組 「堪忍袋に排球入れて、おいら哀しい旅烏」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 A週、 生徒議会、 給食○
3/8 A週、 水612345、 3年生を送る会(1限)、 公立一般選抜学力検査事前指導(6限)、 給食○
3/9 B週、 公立一般選抜学力検査(3年2限まで)、 1,2年給食○
3/10 A週、 1,2年給食○
3/13 A週、 RTなし月2456、 卒業式予行(23限)、 卒業式準備(午後)、 給食×、 PTA実行委員会