学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!
TOP

児童朝会 2月27日(月)

今日の児童朝会では、読書感想画や教育長表彰、国際平和ポスター、ソフトボール・キックベースボールの西淀川区長杯と、色々な分野で活躍した児童が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 その2   2月27日(月)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい遊び 2月21日(火)

1年生と2年生が地域の方とふれあい遊びをしました。
折り紙で絵本の『はらぺこあおむし』の青虫を作りました。
難しい作品でしたが、地域の方に折り方のコツを教えてもらい、みんな一生懸命作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひめっこ班活動 2月20日(月)

今日はひめっ子班活動がありました。
1〜5年生が集まって、6年生にプレゼントするメッセージカードを作りました。
6年生に対するメッセージを書いたり、可愛いイラストを描いたりと、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 2月20日(月)

今日の児童朝会では、「伝えよう!いのちのつながり」という西淀川区の募集作文で、優秀賞に入選した児童が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31