TOP

卒業を祝う会3

3月9日(木)
卒業を祝う会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会2

3月9日(木)
卒業を祝う会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会1

3月9日(木)
今日は、1時間目に「卒業を祝う会」をしました。
各学年、もうすぐ卒業する6年生にいろいろお世話になった感謝の気持ちを込めて、メッセージと歌を送りました。
また、たて割り班に分かれ、班のリーダーとして活躍した6年生にお祝いのメッセージカードを渡しました。
6年生からはメッセージと歌、雑巾のプレゼントがありました。
いろいろな場で活躍していた6年生、「ありがとう!中学校でもがんばってね!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 南港南中学校で体育の授業

3月3日(金)
 今日の2時間目、6年生は南港南中学校へ行き、体育の授業を受けました。
 中学校では、マット運動をしました。中学3年生の生徒たちが6年生に優しく教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会委員会(人間まちがいさがし)2

画像1 画像1
2回目は遊びの場面です。ちがいは5つあります。
いつも児童集会では「たて割り班」で活動しています。みんな真剣に考えたり、体を動かしたりして、クイズやゲームを楽しんでいます。でも、今日は、いつにもまして真剣に舞台の人間ストップモーションを見て、「まちがい」を見つけていました。
今年度最後の集会でした。集会委員さん、お疲れ様でした。楽しかったよ!!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 卒業を祝う会
3/10 6年・茶話会
3/14 全日図書館開放

学校評価

学校便り

学年便り(2年)

学年便り(3年)

学年便り(5年)

学年便り(4年)