ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

おはなし会

画像1 画像1
14日午後3時からおはなし会(ハッピーSUN主催)がありました。
絵本、お話、パネルシアターなど子どもたちはじっくりと耳を傾けて聴き入っていました。

四年生 認知症講座

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(火)、天王寺区社会福祉協議会の職員の方々と、キャラバンメイト(ボランティア)の方々に来ていただき、認知症についての学習をしました。認知症の正しい知識や、サポートのしかたについて、DVDや寸劇、グループでの話し合い活動などを通して学びを深めました。学習後、「4人に1人がなる脳の病気だと分かった」、「認知症の人には優しく声をかけたい。」などと感想を言っていました。

講座修了後、認知症を支援するサポーターの「目印」として、オレンジ色のブレスレット「オレンジリング」を頂きました。

子ども防災体験(土曜授業)7

画像1 画像1
画像2 画像2
けむり体験の様子

子ども防災体験(土曜授業)6

画像1 画像1
画像2 画像2
新聞スリッパの作成体験、備蓄物資(段ボールトイレ)の体験

子ども防災体験(土曜授業)5

画像1 画像1
画像2 画像2
搬送体験の様子
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 C−NET
3/16 卒業式予行