手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

4年1組 算数科 「平行四辺形のかき方を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分度器やコンパスを使って、与えられた条件の平行四辺形のかき方を考えました。そして、実際に書きました。

パッカー車のペーパークラフト

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日のパッカー車体験の際、環境局の方から頂いたパッカー車のペーパークラフトを作った子ども達が続々と校長室に持ってきましたので、展示しています。本物?のように見えませんか。

3年1組 道徳 「祭りだいこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 郷土の行事に参加した主人公の思いを通して、郷土の一員としての役割を果たすことの意味(喜び)を理解しました。

2年1組 道徳 「わらった ねこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ずるいことをしているときのうしろめたさや、ばれたらどうしようとドキドキする気持ちをとらえさせ、ずるいことをすると決してよい気持にはならないことを理解させました。

5年1組 家庭科 「ナップザックづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミシンを使ってナップザックを作っています。出来上がったナップザックは林間学者にもって行きます。自分で作ったものを使うなんて楽しみですね。上手くできるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31