6月17日より水泳学習(水あそび)が始まります。水着等の準備、記名をお願いします。

児童・PTA大掃除2

12月22日(木)
 児童のみなさん、今度はお家の大掃除もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童・PTA大掃除1

12月22日(木)
 2学期最後の大掃除で、生魂小学校はピカピカに。気持ちよく新年を迎えることができそうです。保護者(今回は卒業生の参加も)のみなさまには、子ども達では掃除がしにくい高所を中心にきれいにしていただきました。お忙しい中、参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

12月22日(木)
◇先日の児童朝会で、校長先生から、自分にとっての「今年の漢字」を考えてみようというお話があり、20名の児童が、「友、絆、赤、学、金・・・」などの漢字を発表しました。どんな思いでその漢字を選んだのか興味深かったです。画像は、校長先生が選んだ今年の漢字です。

◇博多屋先生から、校舎内に貼られている掲示物をふりかえりながら、「安全で安心な冬休みのくらし」についてお話がありました。

◇各学級の代表児童が、「2学期に頑張ったことや冬休みに楽しみにしていること」などを発表しました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 きらきらクラブ

12月21日(水)
 本校では、3年生を対象に歯みがきの個別指導を行っており、毎日、3・4名の児童が、保健室でプラークチェックをしながらみがき直しをします。3日間合格したら「はみがき名人」に認定されます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 終業式前日

12月21日(水)
 ☆算数ですごろく遊びをしたよ
 ☆いすとりゲームをしたよ
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式予行

学校だより

保護者アンケート

児童アンケート

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

いじめ問題等への対応の充実