天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

自然体験学習 NO17

 勾玉づくりの様子です。説明を聞き、直方体の石を削っていきます。みんなどんなものを作るのでしょうか。できたものは持って帰りますので楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習 NO16

 朝食のメニューと食事の様子です。しっかり食べて今日1日がんばりましょう。もう1枚の写真は、食堂からの風景です。とてもいい眺めです。天気もよさそうです。しかし、この後雨の予報が出ています。みんなは、勾玉作りをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習 NO15

 朝の集い。最後の集いです。朝日が出ています。清々しい朝です。
 みんな元気に3日めをスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習 NO13

 謎解きハイキングの様子です。何とか天気がもっているようです。
画像1 画像1

自然体験学習 NO13

 午後の行事も何とか実施しています。予定通り「謎解きハイキング」を行います。
 
 子どもが謎ときで通る道です。写っているのはポイントに立つ先生方です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31