PTA決算・予算総会

 4月27日 平成27年度PTA決算総会と平成28年度PTA予算総会を開きました。新役員も承認され、これからのPTAの活動は新体制です。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足2年

 4月27日 長野公園へ行きました。雨が降りそうで判断が難しいお天気でしたが、沢ノ町駅を降りて、学校へ帰るときに少し雨が降った程度でした。今日の長野公園は団体利用が本校だけの貸し切り状態で、子どもたちは歓声を上げて思いっきり遊具で遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の公園探検2年

 4月25日 2年生は、墨江丘公園へ行って、春さがしをしました。チョウやありを見つけて追いかけたり、木の根元に咲いている花を見つけてスケッチしたり。大きなイチョウの木の若葉や桜の木に青いさくらんぼがなっていることもしっかりと見つけることができました。どの子も一生懸命観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はぐくみネットシールラリー

 4月24日 1年生を対象としたはぐくみネット主催のシールラリーがありました。自分の住んでいる地域でまとまり、「子ども110番の家」を探しながら、シールラリーをします。自分の安全を守るために、自分でできることをいろいろと考えました。シールラリーの後は、講堂で、図書ボランティア「このゆびとまれ」の方の紙芝居や読み聞かせ、エプロンシアターなどを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力測定

 4月〜6月は、いろいろな測定や検診が行われます。今日から聴力測定が始まりました。聴力測定は、1年生2年生3年生5年生が対象です。聴力測定が終われば、視力測定が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 PTA体験教室・図書室開放
3/13 スクールカウンセラー来校日
3/17 卒業式予行

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成28年度学校だより

平成28年度給食だより

平成28年度食育通信

平成28年度保健だより

平成28年度「全国学力・学習状況調査」の結果

安全マップ