★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

2年生 町たんけん その2

 昭和山の山頂で記念撮影。
千島保育所では出身の子どもたちが、担任だった保育所の先生をみつけては手を振って合図を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけん その1

 6月8日(水) 2・3時限目
学校→交番→ゆうびん局→千島グランド→昭和山→千島保育所→学校の行程を1時間半ほどで見学してきました。
子どもたちは校外に出るとテンションが上がるらしく、行ったことのある施設については得意げに説明をしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 6月8日(水) 朝会
今日の児童集会は人数集めゲームです。
司会の鳴らすホイッスルの数と同じ人数を集めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの図書室

 6月7日(火) 昼の20分休み
雨降りの休み時間は図書室がにぎわいます。

今日も20名ほどの児童が、静かに図書室を利用していました。

図書館ボランティアの皆さまには、いつも図書室を開けていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 歯みがき指導

 6月7日(火) 2・3時限目
 3年生の歯みがき指導が2・3時間目にクラス毎行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行
地域児童会・集団下校
3/17 C−NET(5・6年最終)
学校の行事
3/14 大正北中卒業式