TOP

5年 社会見学 2

画像1 画像1 画像2 画像2
NHKの見学した後、ピースおおさかを見学しました。戦争を2度と繰り返さないために、70年以上前にあった事実を展示や映像資料で確かめ理解しました。

5年 社会見学 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、NHK大阪放送局とピースおおさかへ社会見学に行きました。スタジオ見学と天気予報やニュースキャスターの体験をさせてもらいました。

かけ足週間

 今日も、たくさん走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動発表会1(〜2)

 1時間目、体育館でクラブ活動の発表会をしました。児童会の代表の司会で進めました。
 パソコン、まんがイラスト、家庭科、科学、屋外スポーツ、屋内スポーツクラブは、主にビデオ映像とを使って、活動の様子を発表しました。音楽クラブは、器楽演奏を披露しました。
(上)児童会代表のあいさつ
(中)パソコンクラブ
(下)科学クラブ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動発表会2

 音楽クラブ:ディズニーアニメ「アラジン」のテーマ曲「ホール・ニュー・ワールド」の演奏や各クラブは、それぞれに工夫をこらした内容で楽しさを伝えていました。画像には載せられませんでしたが、屋外スポーツクラブはこの1年間でした数種のスポーツでの元気で生き生きした活動の様子やまんがイラストクラブは、繊細で鮮やかな作品の数々を披露してくれました。
 4,5,6学年のみなさん、楽しく素敵な発表ありがとうございました。
(上)家庭科クラブ
(中)屋内スポーツクラブ
(下)音楽クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 お薬講座6年(2時限)
3/17 卒業式予行

学校評価

学校だより

給食だより

運営に関する計画

ほけんだより

運営計画

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

スマートフォンゲームの使用について