すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子
TOP

土曜授業・学校まつり

6月18日(土)に、学校まつりを行いました。

2・4・6年生の保護者には、参観をしていただきました。

どの教室でも、工夫を凝らした遊びが楽しめました。

1年生は、学校めぐりも行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼却工場見学

6月15日(水)4年生1組と4組が、焼却工場の見学に行きました。

最初に、ごみ処理についてのお話を聞き、その後工場の見学をしました。

学校で学習したことを実際に見ることができ、とても良い学習になりました。

明日は2組と3組が見学に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール水泳が始まりました。

昨日は、あいにくの雨で気温も低くプールに入ることができませんた。

今日から水泳の授業が始まっています。

短い期間ですが、各自目標を持って頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

歯みがき週間

6月6日(月)〜6月10日(金)は歯みがき週間です。

児童朝会では、保健委員会から歯みがき週間の呼びかけがありました。

また、昼食後の歯みがきの時間には、「歯みがきワンポイントアドバイス」があります。

この機会に、歯を大切にする習慣を身につけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業・避難訓練

6月4日(土)土曜授業を行いました。

大地震・津波を想定した避難訓練を行い、災害時に自分の身を守ることができるように、どんな行動をとれば良いか考えました。

みんな真剣に取り組み、素早く行動することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31