すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子
TOP

卒業おめでとう集会

3月9日(木)卒業おめでとう集会を行いました。

児童会の代表を中心に準備を進め、各学年から歌や合奏、お礼の言葉で6年生の卒業をお祝いしました。

6年生からは歌と手縫いの雑巾のプレゼントがありました。

最後は、5年生が作る花のアーチを笑顔でくぐって会場を出ました。

お祝いや感謝の気持ちがこもった思い出に残る集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

3月1日(水)薬物乱用防止教室が行われました(6年生)。

薬剤師の方に、禁止薬物のお話や、薬の飲み方のお話をしていただきました。

自分の体を守ることや、自分の人生を守るために大切なことをお話をしてくださいました。

とても興味深い内容で、6年生の児童は、真剣に話に聞き入っていました。



画像1 画像1 画像2 画像2

5年生胸花づくり

2月27日(月)5年生が胸花づくりを行いました。

今回つくった胸花は、3月22日(水)の卒業式で、6年生が胸につけるものです。

生涯学習推進委員の方に教えていただき、PTAの方々にもお手伝いしていただきながら、心を込めて胸花をつくっていました。

生涯学習推進委員のみなさん、PTAの方々、本日はお忙しい中、お手伝いしていただきありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31