本紹介

画像1 画像1
11月7日(月)
 今日の児童朝会では、6年2組のおすすめの本の紹介がありました。昨年度も実施していましたが、今年度は校長先生とともに児童がブックナビゲーターとなってクラスのおすすめの本を紹介しました。
 今後も児童朝会で、各学級のおすすめの本を紹介していく予定です。

防災訓練(土曜授業)

画像1 画像1
11月5日(土)
 地域の方たちと防災訓練を行いました。
 地震・津波を想定した訓練では素早く避難することができました。
 学年別の訓練では、消火訓練やスモーク体験、応急処置訓練、搬送体験などをしました。写真は1年生の消火訓練です。消防署の方の指示をよく聞き、取り組むことができました。

全校オリエンテーリング

画像1 画像1
11月1日(火)
1年生から6年生までの児童が、鶴見緑地公園に遠足に行きました。天候に恵まれ、児童は元気いっぱい活動することが出来ました。

4年生 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(金)

4年1組で、国語科「くらしの中の和と洋」の研究授業が行われました。
この単元では、本やインターネットを使って調べ学習を行い、タブレットに記録を残していきました。
そして、今日の授業では、自分たちが見つけた資料をタブレットを使って発表し合いました。
友だちの資料からも参考になるものを見つけ、調べ学習を進めることができました。

老人憩いの家訪問

画像1 画像1
10月21日(金)

4年2組の子どもたちが老人憩いの家を訪問しました。
歌やリコーダー、ダンスの発表をすると、とても喜んでくださいました。
その後、グループごとに、かるたや百人一首、お手玉、トランプなどの遊びをしました。どのグループも楽しい声が響いたり、笑い声が聞こえたりして、一緒に楽しく過ごすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
校長より
3/14 鯰江中学校卒業式
3/15 5年講堂清掃                 鯰江幼稚園保育修了式
3/16 卒業式予行
3/17 C-NET
3/18 休業日