運動会3・4年

画像1 画像1
10月2日(日)
 3・4年生は棒の先にポンポンを取り付けた手作りの手具を使って踊りました。
 曲に合わせて素早く動いたり隊形移動をしたりしていました。

運動会1・2年

画像1 画像1
10月2日(日)
 1・2年生はポンポンを持ち、元気いっぱい踊りました。
 緊張している子もいましたが、忍者になったりエビやカニに変身したり練習以上に上手に踊ることができました。

運動会全体練習

画像1 画像1
9月27日(火)
 運動会の全体練習を行いました。
 入場の行進や応援合戦の練習など全体で練習するのは初めてでしたが、良い緊張感がありました。この練習で学習したことを本番の運動会当日に活かしてほしいと思います。

鯰江東音頭練習

画像1 画像1
9月26日(月)
 低学年、中学年、高学年に分かれて鯰江東音頭の練習をしました。
 低学年は音頭の難しさを感じているようでしたが、地域の方に教えていただいたり何度も踊ったりするうちに上手になってきました。
 子どもたちは運動会で踊ることを楽しみにしています。

壁面緑化

画像1 画像1
9月5日(月)
 今年も南校舎・南側に「緑のカーテン」ができました。
 今年は一昨年・昨年よりも大きく立派なゴーヤ(ニガウリ・ツルレイシ)が育ちました。
 葉が丁度よい木陰をつくって陽射しを遮ってくれて、厳しい残暑も涼しく快適に乗り切れることと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
校長より
3/14 鯰江中学校卒業式
3/15 5年講堂清掃                 鯰江幼稚園保育修了式
3/16 卒業式予行
3/17 C-NET
3/18 休業日