TOP

相愛大学愛響祭

画像1 画像1
15・16日と相愛大学の学園祭が行われました。本校区の子ども会もお店を出していました。子どもたちもたくさん参加していて、大学を身近に感じている様子がうかがえました。これからも、子どもを対象とした催しが相愛大学で行われます。すぐ近くにある大学と積極的につながってほしいと思います。
画像2 画像2

学習参観スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの学習参観だったので、子どもたちも緊張していました。タブレット端末、デジタル教科書、小刀を使った工作や少人数学習の様子などもごらんいただきました。

今日は坦々麺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、坦々麺、れんこんのオイスターソース焼き、みかんでした。坦々麺は子どもたち好みの味付けでしたから、よろこんで食べていました。

適塾を訪ねる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緒方洪庵が開いた適塾や除痘館を訪ねました。人びとの命を救い、多くの人材を育成した洪庵の生き方にふれました。適塾では、塾生部屋の狭さや急階段にびっくりしました。

地震はこわい(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震で破壊された町を歩き、消火器体験もやりました。いろいろな体験を通して、災害に対する意識がとても高まったと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式予行(6)(5)

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

学校だより

校長だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

学校いじめ防止基本方針