TOP

今日はすき焼き煮

画像1 画像1
今日の給食は、すき焼き煮、焼きかぼちゃ、もやしのごまいためでした。すき焼き煮は、文字通りすき焼きでした。おいしかったです。
画像2 画像2

エアコンの工事が始まりました

画像1 画像1
本校はエアコンの室外機を1階に設置します。今は、室外機を置く土台を作っています。これから8月まで工事が続きます。
画像2 画像2

バケツで稲づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は水田の他にバケツでも稲を育てています。できるお米に違いがあるのでしょうか。秋が楽しみですね。

何がいるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光小学校には、ビオトープとして「とんぼ池」があります。ビオトープというのは、池をつくり、できるだけ自然に近い状態で生き物を観察することができる施設です。5年生は池の中にいる小さな生き物を採取していました。

梅雨空を吹き飛ばせ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生は元気にプールに入りました。少し寒そうにしていましたが、プールの中では元気いっぱいでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式予行(6)(5)

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

学校だより

校長だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

学校いじめ防止基本方針