TOP

光まつりにむけて(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめての光まつりですが、1年生はお店づくりをがんばりました。たくさんのお客さんが来てくれるといいですね。

光まつりにむけて(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は講堂を広々と使ってお店づくりをしていました。飾り付けは、さすがに6年生です。

光まつりにむけて(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は部屋の中が見えないように、スズランテープののれんをかけていました。1組はボーリングでしょうか?3年生の楽しいお店づくりです。

今日は豚肉の梅風味焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉の梅風味焼き、切り干し大根の炒め煮、すまし汁でした。豚肉は、ほんのりとした梅の風味で、あまり酸味はなく食べやすかったです。

ようこそ、先輩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組に教育実習生の先生が来られました。光小の卒業生で、教員を目指している先輩です。障害物競走でも子どもたちといっしょに走っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式予行(6)(5)

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

学校だより

校長だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

学校いじめ防止基本方針