TOP

2学期始業式

 8月25日(木)、2学期始業式を体育館で行いました。校長より、この夏休み中にどのクラブも猛暑の中頑張って活動していたことや、補習に参加した生徒が多くいたことなどについて褒めた後、2学期の行事をみんなの力で成功させるよう期待していることを述べました。また、全学年とも授業にさらに集中するよう一人一人が自覚をもって生活するよう伝えました。始業式の後、多くのクラブの表彰を行いました。

情報モラル研修

 8月25日(木)午後、校内「情報モラル教職員研修」を実施しました。市教委主催の研修を受講した堀川教諭による伝達研修です。スマホなどのインターネットを通してのトラブルの実態や、生徒向けの授業はどのように取り組めばよいかなどについて学びました。
画像1 画像1

理科教員研修

 8月23日(火)午後、6ブロック(東住吉区・平野区)中学校の理科教員の研修会を本校で実施しました。「最先端科学技術から学ぶ」というテーマで、高速水着などで有名な山本化学工業株式会社の山本富造社長を講師にお招きし、講演をしていただきました。ヒーローのスーパースーツのお話に始まり、高速水着やバイオラバー、放射線遮蔽素材などについて貴重な秘話を聴かせていただだきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加美南部サマーフェスティバル

 8月7日(日)午後6時30分より9時まで、「加美南部サマーフェスティバル」が開催されました。加美南部地域活動協議会、加美南部連合町会、加美南部社会福祉協議会からなる実行委員会が中心となって実施され、模擬店も多数出展され、大人も子どもたちも真夏の夜のひと時を楽しみました。

1学期終業式

 7月20日(水)に1学期終業式を行いました。1学期を振り返って生徒たちが成長したこと、夏休みに向けての注意などについて話をしました。2学期始業式は8月25日(木)に行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 第39回卒業式
3/17 公立高校一般選抜合格発表
3/20 春分の日
国民の祝日
3/20 春分の日

学校評価

中学校給食

学校元気アップ

その他