令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

卒業祝いこんだて

 今日の給食は「ピリからあげ・中華スープ・帆立貝と野菜の炒めもの・いちご・黒糖パン・牛乳」です。今日の献立は卒業祝い献立で、いつもより一品多くなっています。いちごは「べにほっぺ」という品種です。子どもたちにはとても好評で、みんな残さず食べていました。【発信:教務】
画像1 画像1
画像2 画像2

つないで つるして(2年)

 2年2組は図画工作科の学習で、造形遊びをしました。新聞紙や画用紙を細長く切り、それを教室全体を使って、どんどんつるしたりつなげたりしてつくりました。画用紙を友だちと一緒につなげたり、つなげていくうちに新しい形ができたり、子ども達は協力して楽しそうに取り組んでいました。【発信:教務】
画像1 画像1
画像2 画像2

6年間の成長を見てみると…

画像1 画像1
 保健室前の掲示板は、卒業が近い6年生向けの掲示になっています。6年間の成長をいろいろな数字で見てみましょうというクイズになっています。クイズは6年間で「のびた爪の長さは?」「心臓が動いた回数は?」「眠った時間は?」「伸びた髪の毛の長さは?」「息をした回数は?」「流した涙は?」「挑戦したこと、学んだことは?」です。答えはお子さんに聞いてみてください。【発信:教務】

ユニセフ募金

画像1 画像1
 今日の児童朝会で、代表委員の児童がユニセフ募金の報告をしました。子どもたち一人ひとりが少しずつ募金を出し合った結果、62359円集まりました。ご協力ありがとうございました。【発信:教務】

彫って・刷って・見つけて(4年)

 4年生は図工科の学習で版画に取り組んでいます。テーマは「花」で、バラや桜・ひまわりなど思い思いの花をかき、彫っていました。彫刻刀を使うのは4年生が初めてです。3学期に入って使い始めた彫刻刀にも慣れてきて、子ども達は用途に応じて彫刻刀の種類を使い分けて、彫っていました。【発信:教務】
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

安心・安全