6/3(げつようび)は代休(がっこうおやすみ)です。

配布物 6月30日

苅小だより・・1枚
給食関係・・3枚
2年生だけ土曜授業の変更・・1枚
ラジオ体操・・家庭数1枚

あいさつ週間 始まる

今週は、あいさつ週間です。
正門で児童会の代表委員の子どもたちが正門に立って
「おはようございます」とあいさつをします。
登校してくる子どもたちもあいさつをして、
あいさつで心の交流を深めましょう!!
代表委員会の人、がんばってください。

花さかすみちゃん ボランティア事業

画像1 画像1 画像2 画像2
給食後に児童会の飼育・栽培委員会の子どもたちが、住吉区の
花さかすみちゃんボランティア事業の方々と花の苗をプランターに植えました。
地域の人々と交流の輪が広がりました。
これから暑さが厳しくなってきます。水やりをわすれないでね。

ソフトボール大会 4位入賞

6月26日 教育センター校でソフトボール大会がありました。
予選は、2試合勝利しました。順位決定戦では、惜敗
4位となりました。
たくさんの人が、応援にかけつけていただきありがとうございました。
PTA活動に今後もご協力をお願いします。

配布物 6月27日

メイカーズバザール大阪2016・・4年生から6年生まで1枚
ラジオ体操お手伝い・・家庭数1枚
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 8:50〜11:35 卒業式予行
3/20 春分の日
3/21 5限卒業式前日準備(1〜4年4時間授業)
3/23 給食終了   大掃除

学校評価(学校協議会)

配布文書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校行事

PTA

安全・安心