<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

春季休業中の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月3日(日)、バドミントン部は体育館、ハンドボール部は運動場、野球部は練習試合と春季休業中も部活動が行われています。新1年生が入部してくれるのをどの部活も待っています。

体育館裏の桜

画像1 画像1
 4月2日(土)青空の下、体育館裏の桜がきれいに咲いています。
 大淀中学校には目立つ大きな桜はありませんが、それぞれが花をいっぱい咲かせて新入生のみなさんを待っています。

新年度を迎えるにあたって

日頃より、本校が進めております教育活動にご支援・ご協力を賜りましてありがとうございます。
今年度も、平成28年度大淀中学校「学校教育改善アクションプラン」を策定させていただきました。
また、年度切り替えに伴い、前年度(平成27年度)の記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管されています。「2015年度」の文字の上でクリックすると、前年度3月までの記事が閲覧できます。
 本年度もよろしくお願いいたします。

平成28年度 大淀中学校「学校教育改善アクションプラン」

平成27年度 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、本校を去られる6名の先生方の離任式が行われました。
たくさんの在校生、卒業生に見送られて大淀中学校を去られました。
新天地でのご活躍をお祈りしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

進路関係

学校評価

その他の配付文書