TOP

入学式準備(1年)

 入学式の新入生お祝いの演技で使う、蝶々を作りました。ビーズやリボン、折り紙を使って、蝶々に飾りをつけました。とても楽しく活動できました!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動(6年)

 6年生が、6年間使った校舎へ感謝の気持ちを込めて、廊下や階段をぞうきんやスポンジでピカピカにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 今朝の児童朝会で、全大阪幼少年美術展に出品した作品が、賞をいただいたので、表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習

 3月22日の卒業式に向けて、6年生は練習をしています。
 今日は、5年生と合同で呼びかけと歌の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 今朝の児童集会で、「ボール運びリレー」をしました。
 なかよしグループの二人一組で協力しながら、ボールを運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備
3/22 卒業式
3/24 修了式