ようこそ、あびなんホームぺージへ! 学校の取組みやお知らせなど発信していきますので、どうぞご確認ください。
TOP

2年生 NEWゆるキャラ登場!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
てるてる坊主の21期ちゃんに引き続き、2年生の廊下にゆるキャラが誕生しました!

その名も
「みてるん」

これは風紀委員会のメンバーが、みんなに楽しく風紀活動をしてもらおうと思い作成したもの。

なんと!
みてるんの上のメッセージは毎日変わっています。

これから、ゲストティーチャーや、高校めぐりなど、今まで以上に服装や持ち物について考え、より良い方向に改善していく機会があります。

このみてるんを通してたくさんのメッセージを発信してくれることでしょう。

たくさんの癒しと刺激を楽しみにしています!

2年生 ゲストティチャーへの取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週20日、5.6限、地域にある施設や飲食店の方にお招きして、職業講和をしていただきます。

あびなんでは『ゲストティーチャー』と言われる取り組みです。

今日の5限は、それぞれのコースに分かれ、来週の準備を行いました。

来てくださる方にどんな質問をしようか、どんな挨拶をしたらいいか、進行はどうしようかなど、色々なことを考えながら、来週を楽しみにしていました。

2年生はこのゲストティーチャーから進路学習がスタートします。
この1月は自分の進路や将来をちょっと考えていきます!

2年生 班編成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チャレンジテストが終わり、ちょっとホットした今日6限、3学期の班編成を行いました。

昨日に班長たちが考えに考えた班を発表。名前や目標、それぞれの役割を決めました。

1年生から合わせると5度目の班編成ということもあってか、スムーズに行えました。さすがです!

2年生もあと2ヶ月少し。
この新しい最後の班を思い切り楽しんで、またクラスの仲を深めていってほしいと思います。

3学期本格的にスタート

あらためて、あけましておめでとうございます。
2016年度の最終学期がいよいよスタートしました。
少し例年より長い冬休みでしたが、生徒たちは大きな事故もなく元気に過ごしてくれたようです。今日は早速3年生の実力テストが実施されました。また、明日(12日)は1,2年生のチャレンジテストが行われます。体調を崩している人も少し見受けられますが、精いっぱい挑戦してほしいと思います。それぞれの学年の総まとめが素晴らしい結果で締めくくれるよう心から願っています。

あびなん元気UP通信No5

今年もあとわずかとなりました。元気UPのコーディネーター、ボランティアの方には今年も大変お世話になり、図書室の整備がさらに進みました。恵まれた環境の中で皆さんにはさらに読書に励んでほしいと願っています。元気UP通信No5も発行されましたので配布文書に添付してご紹介させていただきます。詳しく目を通していただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31